情報が古くなったものからこちらのページに移動しています。
古くなったとは言え、まだまだ現役で売れ続けているアイテムも多いので最新のものとあわせチェックしてみてください。
最新のスキンケアベストは→コチラ
タップできるもくじ
LDK2019年04月号の年齢肌用プチプラ(2500円以下)化粧水ランキング!
今回のテストは以下の4つの点でテストされています。
- ひと塗りで保湿できるものは?(実際に腕に塗って30分後の肌水分値を測定)
- 年齢肌に必要な成分が入っている?(配合成分を一つずつチェック。年齢肌に嬉しい成分だけではなく、入っていると心配なも皮膚科専門医がテスト)
- すぐに馴染んで、次のケアができる?(圧縮スポンジに化粧水を垂らして計測)
- 香りや満足度の高い化粧水は?
これだけのテストを自分ですることは絶対できないので、助かりますよね。
あいかわらずLDK、すごいぞ!
では、「これは絶対買い!」の1位から3位までの化粧水を見ていきましょう♪
1ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ
LDKの評価コメント
- 一年中使えるサラッと感も大好評
- 30分後も水分が逃げず、潤いをしっかりキープ
- 年齢肌に嬉しい保湿成分をしっかり配合
- 保湿重視で年齢肌向き
- 低刺激で肌機能をサポートしてくれる保湿成分が複数配合
- ピタッと吸い付くモチ肌に
- 低刺激高保湿のヒアルロン酸が複数配合
- 年齢とともに衰えていく肌機能をサポートする成分も配合
全成分はこちらです。
水、グリセリン、BG、プロパンジオール、メチルグルセス-20、PEG-75、セリン、ベタイン、クエン酸Na、グリチルリチン酸2K、トリイソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、フェノキシエタノール、アルギニン、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、トコフェロール、PCA-Na、アラニン、リシンHCl、ココイルアルギニンエチルPCA、グリシン、セテス-20、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、ロイシン、ペンテト酸5Na、カルノシン、ポリクオタニウム-61、1,2-ヘキサンジオール、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸
公式サイトによるとキメを整え、ふっくらとしたみずみずしい肌に仕上げてくれるそうです。
そんなあなたにおすすめ♪
楽天で見るミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ
Amazonで見るミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ
Yahoo!で見るミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ
2日本酒の化粧水 高保質
LDKの評価コメント
- 約800円でこのクオリティ
- セラミド2種を配合
- 消炎作用のあるグリチルリチン酸2Kも配合
全成分はこちら
グリセリン、BG、コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、ロイシン、セラミド3、セラミド6Ⅱ、 プラセンタエキス、アルブチン、グリチルリチン酸2K、ダイズタンパク、マルチトール、メチルグルセス-10、 PEG-60水添ヒマシ油、ヒドロキシエチルセルロース、(スチレン/アクリル酸アルキル)コポリマーNa、 クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
公式サイトによると、1本に日本酒1升分の主要アミノ酸が含まれているそう。
セラミド以外にも保湿成分としてプラセンタエキスとアルブチンが配合されているので、乳液無しでも保湿が持続されちゃうそうな・・♪
LDKでの成績もほぼ1位と変わらないので、コスパ重視なら試してみる価値ありかも
楽天で見る日本酒の化粧水 高保湿
Amazonで見る日本酒の化粧水 高保湿
Yahoo!で見る日本酒の化粧水 高保質
3リッツモイストローション
LDKの評価コメント
- 乾燥を防ぐ効果のあるセラミドか3種も配合
- ヒアルロン酸やグリセリンが配合
- コラーゲンや水溶性プロテオグリカンも配合
- 年齢肌にバッチリ
全成分はこちら
水、BG、グリセリン、ベタイン、ペンチレングリコール、リンゴ果実培養細胞エキス、コンフリーカルス培養エキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、エクトイン、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、水溶性プロテオグリカン、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、クダモノトケイソウ果実エキス、ザクロ果実エキス、グルコシルヘスペリジン、オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸PG、水添レシチン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、レシチン、キサンタンガム、イソマルト、金、アルギニン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、カラスムギ穀粒エキス、エチルヘキシルグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、スクワラン、プロパンジオール、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、クエン酸Na、トリエチルヘキサノイン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化K、クエン酸、ビオサッカリドガム-1、トコフェロール、タウリン、ダイズステロール、グルタミン酸、ロイシン、グリシン、セリン、バリン、トレオニン、アスパラギン酸Na、アラニン、イソロイシン、セルロースガム、アラントイン、フェニルアラニン、プロリン、炭酸水素Na、チロシン、グアニル酸2Na、イノシン酸2Na、フェノキシエタノール
公式サイトによると、潤いをしっかり肌にたくわえるから、つけたてのプルップル感が続くそうです。
憧れの毛穴の目立たないなめらかな肌へ。
約1300円なのにこの贅沢な配合成分はとても魅力的!
楽天で見るリッツモイストローション
Amazonで見るリッツモイストローション
Yahoo!で見るリッツモイストローション
3アクアレーベルバランスアップローション2しっとり
LDKの評価コメント
- ほのかなバラの香り伸びがよく、少量で顔全体に使える
- とろっとなじんで、フェイスパックをしているような満足感とうるおいに
全成分はこちらです
グリチルリチン酸ジカリウム*,D-グルタミン酸,グリシルグリシン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,ヒアルロン酸ナトリウム(2),精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,エタノール,ポリエチレングリコール1500,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,カルボキシビニルポリマー,水酸化カリウム,エデト酸二ナトリウム,キサンタンガム,フェノキシエタノール,香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
アクアレーベル公式ページ
公式サイトによると、大人の肌のニキビやざらつきを防ぎ、きめをととのえて、毛穴の目立たないつるつるなめらかな肌へ導いてくれるそうです。
私の友達が実際にこの化粧水を使うようになって、肌の調子が良くなったと先日言っていました。
ほのかなバラの香りに癒されながらスキンケアができる~♪
Amazonで見るアクアレーベルバランスアップローション2しっとり
Yahoo!で見るアクアレーベルバランスアップローション2しっとり
スポンサーリンク
4位以下の化粧水たちも最後にざ~っと載せておきます
・キュレル化粧水2しっとり・ケシミン浸透化粧水・ビオレうるおい弱酸水しっとり・さいき治療ローション・オルビス薬用クリアローションMしっとりタイプ・無印化粧水 敏感肌用高保湿タイプ・肌ラボ極潤ヒアルロン酸・ナチュリエハトムギ化粧水・サナなめらか本舗しっとり化粧水・アベンヌディープモイストローションD・資生堂純白専科すっぴん美容水Ⅱ
自分が使っている化粧水は入っていた方で、もし「なんかしっくりこないんだよな~」と感じていたとしたら、上記でご紹介した3位までの化粧水を一度試してみてもいいかもしれませんね^^
では、次からはLDK the Beautyの2019年ベストコスメのスキンケア編です。
プチプラ化粧水も登場しますので、続けてチェックしてみてください
LDK the Beauty版2019年ベスコス!
【スキンケアコスメ編】
メイクコスメも気になるけど、スキンケアコスメだって気になりますよね。
化粧水からシートマスクまで様々なベスコスが揃っていますので、一緒に見ていきましょう。
まずは、美容液部門のベストからです。
【保湿美容液部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
容量150ml 購入価格1980円
エルビュー評価メモ
- 3時間経ってもお肌ふっくらのまま
- セラミド3種、プラセンタ、ビタミン C 誘導体など贅沢すぎる成分配合
- ほのかにお酒の香りはするが気にするほどではない
- べたつかずしっとりとしたつけ心地
菊正宗の日本酒の化粧水は私も利用しています。
確かに日本酒の香りは最初だけしっかりしますがすぐに消えてなくなるので、アルコールが苦手な人でも大丈夫だと思います。
【ビタミンC 美容液部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
容量20ml 購入価格3740円
エルビュー評価メモ
- お手頃価格なのにシミ、毛穴にバッチリ効果あり
- 専門機器でシミの数を計測したところ1ヶ月後モニター全員の潜在シミに効果が出た
- 毛穴の数を専門の機器でカウントしたところぐっと変化が出た
ビタミン C 美容液と言えば、1万円以上することが珍しくないですよね。
でも、Cエッセンスなら20mlで4000円以下です。
お財布に嬉しい。。
【唇美容液部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
購入価格1320円
エルビュー評価メモ
- 保湿、美容、抗炎症など良い成分がたっぷり
- 数日塗って過ごしただけでした唇の皮剥けがツルンとした
- べたつきはない
- メイク前のリップ下地としても使える
どなたかだったか忘れてしまいましたが、男性芸能人の方が「唇がガサガサしていると疲れているように見える」おっしゃっていました。
気をつけましょう。(私が)
【高保湿化粧水】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
ソフィーナボーテ 高保湿化粧水 とてもしっとり(140mL)
容量140㎖ 購入価格2970円
エルビュー評価メモ
- 30分後も潤い続ける極上の保湿力
- ヒアルロン酸ナトリウムなど保湿成分がたっぷり
- 計57製品の比較で堂々トップの保湿力がすごい
- 超うるおい、べたつかない、香りも良い
抗炎症成分などは含まないので敏感肌よりは普通肌や乾燥肌の人に特におすすめしたい1本だそうです。
【敏感肌用化粧水】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
容量150㎖ 購入価格2090円
エルビュー評価メモ
- 平均以上の保湿力とバランスのいい良成分が○
- ヒアルロン酸ナトリウムの他、肌荒れに効果的なグリチルリチン酸2Kなども贅沢に配合
- とろっとしていて肌に馴染みやすい
ミノンアミノモイストは優秀ですね。
この後もこちらのブランドが登場します。
【ミスト化粧水部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
容量100㎖ 購入価格1540円
エルビュー評価メモ
- 細かい粒子が密着して肌を潤す
- ふんわり広範囲に噴出でき細かい粒子で顔全体をしっかり保湿
ウォーターセラムとオイルの2層式オイルinミスト。
「しっとりうるおいタイプ」はメイク後の肌が乾燥崩れしやすい方に良いそうです。
【プチプラ化粧水&乳液部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
東急ハンズオリジナル muqna(ムクナ) 化粧水 しっとり 160mL
乳液を探してみたのですが、見つけられませんでした。
私が探した時には『東急ハンズ楽天市場店』の乳液のページも開けず・・・、売り切れだったのかな。。
気になる方は直接探してみてください。
容量160ml 購入価格各1078円
エルビュー評価メモ
- 化粧水も乳液も抜群の保湿力
- 化粧水は持続的な保湿が期待できる
- 乳液は肌に優しい成分
- 抗炎症や美肌成分も豊富
ムクナは東急ハンズのプライベートブランドです。
オリジナルブランドは比較的お安いのが嬉しいですよね。
次はクレンジング・洗顔編です。
【クリームクレンジング部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
ドクターシーラボ エンリッチリフト クレンジングクリームEX(120g)
容量120g 購入価格3630円
エルビュー評価メモ
- するする落とせるのに刺激が少ない
- クリームとは思えない洗浄力
- リキッドファンデも楽に落として保湿力も優秀
「オイルより肌に優しいクレンジングに変えたいな~」と考えてる人におすすめだそうです。
殿堂入り【クリームクレンジング】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング(100g)
100g 購入価格1650円
エルビュー評価メモ
- 何度テストしても1位の実力で殿堂入り
- なじませるだけでするん落ちて肌に優しく保湿力も高い
- ファンデがすぐに浮き上がってしっかりメイクも綺麗にオフ
- アミノ酸成分で肌にやさしく洗い上がりもしっとり
- はっきり言ってダメなところがほとんどない
落ちも◎保湿も◎、そして肌に優しい、という絶賛評価により殿堂入りしたそうです。
クレンジングに迷ったら、とりあえずコレかもしれませんね。
【敏感肌用洗顔料部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
ミノン アミノモイスト ジェントルウォッシュ ホイップ(150mL)
容量150ml 購入価格1650円
エルビュー評価メモ
- 皮脂汚れの洗浄力は十分
- 保湿成分が多く潤いも保つ
- うるおい成分豊富で肌水分を損なわない
- 洗浄成分はアミノ酸系で肌への優しさは専門家のお墨付き
- 余分な皮脂汚れは十分落ちる
洗顔後は乾燥が気になりがちですが、これなら洗顔後の保湿力も◎。
洗顔とクレンジングを同じブランドでそろえるのも良さそうですね。
【酵素洗顔料部門】LDK the Beauty2019ベストコスメは・・・
容量1回分✕30個 購入価格1980円
エルビュー評価メモ
- 肌への優しさも考慮し毛穴汚れに速攻アタック
- 詰まった毛穴を酵素の力できれいに洗浄
- タンパク質を分解して毛穴の黒ずみにアプローチ
- アミノ酸系成分配合で肌への優しさも○
- きめ細かい泡を簡単に作ることができる
誌上で『黒ずみ毛穴の救世主』と評されていました。
それなのに肌には優しいって、素敵すぎる・・・。
乾燥肌さんの洗顔には、こちらの世界初植物セラミド配合の洗顔フォームもおすすめです↓↓↓
世界初植物セラミド配合『norrelフェイスウォッシュ』公式サイト >>
次はシートマスク編に戻ります。
【シートマスク部門】エルビュー2019ベストコスメは・・・
容量3枚入 購入価格656円
エルビュー評価メモ
- 抜きん出たうるおい力
- 密着度の高いシートで潤いチャージ
- たっぷりのジュレを贅沢に含んだマスク
- トラネキサム酸を配合美白マスクとしての効果も期待できる
- 美白のほか毛穴ケアにもアプローチする成分もあり
『無敵の保湿力』と評価されていました。
また、健康な素肌と同じ弱酸性で無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリーで肌へのやさしさに配慮されているそうです。
【シートマスクベスト部門】エルビュー2019ベストコスメは・・・
クオリティファースト クイーンズプレミアムマスク 敏感肌潤いマスク
容量4枚入 購入価格657円
エルビュー評価メモ
- 保湿に加えて肌へのフィット感も○
- 優しい成分配合でしっとり肌に
- ピタッと肌に密着して時間が経っても浮きにくい
- 美白毛穴ケアに効果的な成分を配合
- 敏感肌でも使える低刺激使用で幅広い人にマッチ
- 柔らかいシートで肌あたりがよくピタッと密着してズレにくい
公式サイトによると「超乾燥肌、敏感肌のことを考え抜いた独自の保湿システムを採用した潤い濃密シートマスクです。」とのことなので、敏感肌だからマスクは敬遠していた人でも手が出しやすいかもしれませんね。
【マイクロニードルパッチ部門】エルビュー2019ベストコスメは・・・
フイルナチュラント IC.U HA マイクロパッチ 2枚入(1回分)
容量2枚入購入価格1980円
エルビュー評価メモ
- 目の下の乾燥小じわ綺麗に消えた
- パッと目元が若返る
- 純粋なヒアルロン酸と水飲みを配合
- 効果は1日のみ
- 目で見てわかるほど乾燥小じわに効果あり
以前、エルビューでマイクロニードルパッチについて検証されていました。
その検証結果もまとめてありますので、ご参考にしてみてください。