LDKやLDK the Beautyのベストバイアイテムを随時更新中です

楽天ROOMはコチラから ≫

肌にうるおいを取り戻す簡単な方法!誰でも今すぐどこでもできる!

顔みがき お口のケアアイテム

「この人の肌綺麗だな~」って感じる人の肌って

みずみずしくて、程よくツヤがある肌の人ばっかり。

でも、このみずみずしさって、年齢を重ねるほど維持するのが非常に!難しい。

油断すると、乾燥により小じわができちゃったり💦

ただ、アラフォー世代だけでなく、若い世代でも乾燥している人って実は多いんですけどね・・・

「肌のうるおいを取り戻したい!」と思う人はぜひご参考になさってください!

スポンサーリンク

小顔マッサージチャンネル

鍼灸整体院を営まれている梨本光久先生のチャンネルです。

「エイジングケアのお役に立てますように」という想いで毎日動画を発信されています。

先生の誠実な感じがとても好きで、私も頻繁にチェックさせてもらっています。

今回の動画の内容が「肌の潤いを取り戻す方法」。

とても簡単で誰にでもできる方法なのでぜひ試してみてくださいね!

まず簡単に肌の仕組みを知ろう

小顔

まずは簡単に肌の仕組みを梨本先生のイラストで確認。

私たちは別にプロではないので肌の仕組みを詳しく知る必要はないけれど

ごく簡単にでも知っておくことで、ケアがより効果的になるので知っておいて損はありません。

上から

皮膚表面→毛細血管(動脈&静脈)→脂肪→筋肉。

毛細血管の部分で真皮に栄養を送ったり老廃物を回収したりしているそうです。

私たちが肌に触れて感じられるのは

皮膚表面と脂肪、もしくは筋肉。

でも、毛細血管は感じることはできないので想像でOKです。

やり方は??

小顔

潤いを取り戻す方法やり方※詳しくは動画で確認してください

  1. 手のひらの柔らかいところ、または指の腹で肌をおさえる
  2. 皮下脂肪のあたりのふわふわを感じるまで軽く押さえる
  3. スっと肌から手を離す

要はゆっくり押さえてスっと離すだけなのですが

どこまで刺激を入れるかが大事です。

筋肉、ましてや骨まで刺激が行ってしまうと強すぎ!

あくまで脂肪層までです。

その脂肪層が2割くらいの水分を含んでいるので、

このケアをすることで、その水分が体の表面に出てくるそうです。

かさかさ肌やアトピー肌の方はちょっと例外。

でも、かゆみが悪化しなければやってもOKだそうです。

実際にやってみた感想は??

この動画を観てすぐにやってみたわけですが・・・

管理人
何より簡単!これ大事

スキンケアのついでにできます。

でも、簡単ゆえに難しい点もあるかな。

それは、やっぱり『力の加減』

無意識に肌に不要な力や圧をかけている人って少なくないのでは?

この肌のうるおいを取り戻す方法もまったく力は要りません。

優しく優しく自分のお肉を感じる程度の力で十分です。

上手にできると、肌がしっとりしてきますよ^^

さいごにまとめ

梨本先生が教える「肌の潤いを取り戻す方法」でした!

梨本先生は毎日エイジングケアに良いセルフケアをUPされているのでぜひご参考に!

ありがたいですよね。

こうして無料で有料級の情報を提供してくださるわけですから。

参考にしない手はない!

ちょっとした日々の積み重ねが自分の顔を造っています。

自分にできることをコツコツ続けていきましょうね♪