【随時更新】LDKやLDK the Beautyのベストバイをカテゴリー別にまとめています

楽天ROOMはコチラから ≫

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた!

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた! UVケアアイテム

※この記事にはプロモーションが含まれています。

紫外線対策はしっかりしたいけど、肌が弱くて合うものがなかなか見つからないと悩んでいませんか?

実は私も乾燥肌・敏感肌のため、色々な日焼け止めを今まで試してきました。

そんな私が

  • HANAオーガニックUVミルクを使った感想
  • 使い心地は?乾燥や不快感は無い?

についてお伝えしていきますので、参考にしていただけると嬉しいです。

肌に優しい日焼け止め『ウェアールUV』で美肌を死守していきましょう!

スポンサーリンク

今回レビューするのはHANAオーガニックウェアルーUV

今回、初めて使ってみたのはHANAオーガニックウェアルーUV

管理人
オーガニックというワードに強く惹かれる私は期待大!で申し込みました(笑)

敏感肌でも使える天然100%のUVミルク

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた!

>>ウェアルーUV 公式ページへ

中身は30ml。価格は4378円(税込)

容量とお値段を考えれば、『決してお安くは無い』、いや、むしろわたしの中では高い部類。

でも、肝心なのは中身のクオリティーですよね?!

早速試してみました。

HANA ORGANIC ウェアルーUVのテクスチャーと香りは?

顔の塗るものだからこそ、テクスチャーも香りも気になるところですよね。

特に香りに敏感な私には、ニオイは大きな問題です。

見た目はリキッドファンデ、テクスチャーは乳液

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた!

「思ったよりファンデっぽい」これが第一印象でしたが、実際伸ばしていくと、乳液程度の軽さです。

肌に広げていくとス~と馴染んでいきます。

軽いです、とても。

香りはローズ・・?

香りは、ナチュラルな香り。

わたし自身は「これ何の香りだろう・・」と表現できなかったのですが、家族にも嗅がせたところ「ローズ!」と張り切って答えていました。

ただ、香りの感じ方は人それぞれなので難しいところ。わたしはあんまりローズは感じなかったかな・・。

ハーブっぽい香りに感じました。嫌な感じはまったく無いです。

ちなみに全成分はこちら。香りをイメージできるかも。

【全成分】
ダマスクバラ花水/トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル/酸化チタン/プロパンジオール/スクワラン/グリセリン/ラウリン酸ポリグリセリル-10/ベヘニルアルコール/ミリスチン酸オクチルドデシル/ミリスチン酸ポリグリセリル-10/(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル/水/酸化亜鉛/ポリヒドロキシステアリン酸/イザヨイバラエキス/α-グルカンオリゴサッカリド/ローズマリー葉エキス/クリスマムマリチマムエキス/カカオ種子エキス/オウゴン根エキス/ツバキ種子油/コメ胚芽油/ビターオレンジ花油/ラベンダー油/ニオイテンジクアオイ油/オニサルビア油/イランイラン花油/ビターオレンジ葉/枝油/乳酸桿菌/ダイコン根発酵液/セイヨウシロヤナギ樹皮エキス/プルラン/オクチルドデカノール/ステアロイルグルタミン酸Na/アルミナ/ステアリン酸/キサンタンガム/ステアリン酸ポリグリセリル-2/ステアリン酸グリセリル/ステアリルアルコール/ホホバエステル/エタノール/BG/シリカ/酸化鉄/マイカ/ラウロイルリシン/水酸化Al/ステアロイルグルタミン酸2Na

引用:HANAオーガニック

べたつく感じはほぼ無い

つけたてはもちろん若干ベタつく感じはあり。でも、わたしがいつも使っている、チャントアチャームの日焼け止めに比べると、ベタつきは全然少ない。

≫チャントアチャームUVミルクについてはこちらをご参考に

テカリも少ないので、仕上げは軽くパウダーをはたくだけでOKです。

そういう意味では使いやすいな、と感じました。

HANAオーガニックウェアルーUVのカバー力は?

一応、オーガニックUVファンデと言われているわけですから、多少のカバー力は期待しちゃうもの。これ1本で済むのであれば忙しい朝に大活躍間違いなし。

ちなみにカラーは以下の2種類あります。

  • ピンクベージュ
  • イエローベージュ

わたしは、ピンクベージュを選択。

カバー力はほぼない。でもトーンアップはする

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた!

左が塗る前、右が塗った後。

すみません、写真では違いがよくわかりませんでした。

というか、目視でもあんまりわからない^^;

商品説明に「ライトファンデーションとして使える」とありますが、多少でもカバー力を求めている人には向いていないかも?と私は感じました。

顔の左側だけに塗って

管理人
どっちに塗ったからわかる?

と家族に聞いてみましたら「全然、わからない」とあっけなく言われました。

とても前向きに考えれば、たまたまくすみが少ない肌調子が良い日だったので、トーンアップ効果もわかりにくかった可能性もあります(笑)

その後は実際にこのUVミルクを塗って軽くパウダーをはたくだけ、という形で愛用しています。

HANAオーガニックUVミルクは乾燥する?皮膜感は?

乾燥肌でちょっと敏感肌の私は日焼け止めの不快感に悩まされてきました。

その点、この製品はどうなんでしょう。

乾燥しにくい!皮膜感もなく不快感は全般的になし!

塗って時間が経った後も、乾燥、皮膜感、突っ張り、痛み、かゆみなど不快な感じは全般的にほぼ感じませんでした。

1日、快適に過ごせる。この点は、私の中ではだ~いぶポイント高いです。

むしろ、私の中でこの項目をクリアしている時点で、もうコレ好き。

管理人
なかなか肌に合う日焼け止めが無くて困っている・・という人は、一度試してみる価値あり!だと私は思います

ウェアルーUVを初めて使うなら今がお得に買えるチャンス!

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた!

今なら、ウェアルーUVを購入すると、チョコレートのような立派な箱に入ったお得なお試しキットがついてくる初回購入キャンペーンが開催されています。(紫はUVミルクのケース)

中身はこんな感じ。

【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた!

タダでオーガニックスキンケア(7日分)を体験できちゃいます。

UVミルクのお値段がお安くないだけに、最初くらいお得に試したい!と思うなら今がチャンスかも♪

※初回購入キャンペーンがいつまでかは不明なのでその都度確認お願いします。

楽天やAmazonなどでも買えます

わたしは、断然トライアルセットが欲しかったので、公式HPから購入しました。もらえるものはもらっておきたい(笑)

実際、とても活用できたので満足しています。

HANA organic ウェアルーUV 公式ページへ

以上【レビュー】HANAオーガニックウェアルーUVを乾燥・敏感肌が使ってみた

私としては

  • 乾燥肌や敏感肌でも安心して使える
  • 愛用のチャントアチャームより崩れにくい

と感じました。

もちろん合う合わないがありますので、気になる方はお得なうちにぜひ一度試してみてくださいね^^

HANAオーガニック